★★★★★★★★★★
masuji.blog.shinobi.jp
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目上の人と話すときの相槌と言えば、
「はい」と「えぇ」が一般的だと思う。
ただ僕の場合、そこに「ふんふんふん」が加わる。
今日も仕事中、
「はい」「えぇ」「ふんふんふん」の3つを使い分け、
60前後のおっさんと電話で話をしていると、
おっさんが「ちょっと、いいかな」と切り出し、
「はい、何でしょう」と答えると。
「あんたのその“ふんふんふん”ていうの、
癇に障るからやめてもらえないか」
と注意されてしまった。
今までかなり「ふんふんふん」を多用してきたけど、
「ふんふんふん」は目上の人と会話をするときは、
相応しくない、と気付かされた。
ちょっと偉そうな感じなんですね、
「ふんふんふん」は。
しかも電話だと表情や顔の動きが伝わらないから、
余計「ふんふんふん」は偉そうなんだな。
「ふんふんふん」
PR